マルスン株式会社
シェア80%を誇るオンリーワンの技術
現在、モノづくりの世界は海外生産が主流に。しかも海外技術も確実にUPしています。その中で私たちが国内外の名だたるメーカーより安定したオーダーを受け、創業以来の連続した経常利益の黒字化を実現しているのは、「Made in Japan」のブランドに納得頂ける様な、高精度の金型をつくり続けているからに他なりません。「高いけどモノが違う」と言わしめる、そんな当社の技術・ノウハウを土台にしたモノづくりへのプライドこそがマルスンの力です。企業の特徴
オールエンジニア、モノづくりへのプライド
自動車ボデー部品・内装部品の金型メーカー
① 国内自動車メーカー全てと直接取引
② トヨタ自動車と直接取引するプレス金型メーカーは、岐阜県で唯一当社だけ
③ シェア80%を超える独自の技術力
④ 海外工場は敢えて持たず Made In Japan ブランド戦略
⑤ 無借金経営・約50年連続黒字 強い財務体質
先輩からのメッセージ
会社情報
設立年月日 | 1956年4月 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 鈴木將生 |
資本金 | 9,8000万円 |
売上高 | 54億7,200万円(2021年4月実績) |
従業員数 | 244名(男性 220名、女性 24名)2021年4月現在 |
所在地 | 大垣市浅西3-46 |
TEL | 0584-89-1651 |
事業所 | 富士工場(転勤・異動はありません) |
給与 | 大卒 212,000円 (2021/4実績) |
休日 | 年間休日 113日、週休2日制、年末年始・GW・夏期長期休暇 有給休暇最大20日(法定通り)、有給取得率80.2% (2019年度実績) |
採用対象 | 大学院卒, 大卒, 短大卒, 専門学校卒 |
採用実績 | 2020年度 4人 / 2019年度 3人 / 2018年度 4人 |
資格 | 普通免許(AT限定可):入社後の取得もOK |
説明会情報
タイトル | 概要 |
---|---|
会社見学(工場見学) | 週3回実施 (土曜日開催)、リクナビ・メールにて受付。希望日時があれば随時対応可 |
